Works

舞台芸術のためのメディア・アートのやつ

日時:
2016
11/19(土)  10:00~18:00
11/20(日)10:00~18:00
11/21(月)10:00~18:00
11/22(火)10:00~17:00

場所:
京都大学 吉田南4号館40教室 京都府京都市左京区吉田二本松町24 606 8316

内容:
・物と物を線で結ぶやつ
制作者:
宮本浩市

主な使用機材・ソフトウェア:
openFramework

・ゲームのコントローラで照明を動かすやつ
制作者:
斎藤浩一郎、宮本浩市

主な使用機材・ソフトウェア:
Max
DoctorMx

・りんごやペンをもつと軽快な音楽がながれるやつ
制作者:
中西みみず

主な使用機材・ソフトウェア:
Makey Makey
vvvv

 

舞台芸術のためのメディア・アートのやつ2

 

 

 

 

 

 

 

 

日時:
2017
11/25(土)  10:00~18:00
11/26(日)  10:00~17:00

場所:
京都大学 吉田南4号館40教室 京都府京都市左京区吉田二本松町24 606 8316

内容:
・インターネット越しに照明を遠隔操作するやつ
制作者:
斎藤浩一郎、中西みみず

主な使用機材・ソフトウェア:
InternetMIDI
Max
DoctorMx

・ExcelやWordで照明を操作するやつ
制作者:
斎藤浩一郎

主な使用機材・ソフトウェア:
Excel(vba)
Word(vba)

「Remote Lighting」
(Juggling Unit ピントクル主催 『秘密基地vol.7』参加作品)

 

 

 

 

 

 

 

 

2017/12/16,17

秘密基地vol.7
http://juggling-pintcle.com/omnibus/

インターネット越しに東京から京都の照明を操作するという演目です。

Internetに信号をのせるために、InternetMidiというソフトを用いています。
そのため、東京京都においてDMXを一度MIDIに変換しています。

 

使用ソフトウェア:
InternetMIDI
Max
DoctorMx